Uncategorized

BUYMA(バイマ)始めました^ー^!

こんにちは!sashimiです。

副業いろいろやってみたい病になってます。

コロナウィルスが猛威を奮っている中、なんとか家に居ながらにして

できる仕事はないだろうか?

と、思っている方も多いと思います。

そんな中、私が最近取り組み始めたのがBUYMAです!

BUYMA(バイマ)?何それ?

っていう方のために、簡単にお話しさせて頂きますね^ー^

 

BUIMA(バイマ)とは

簡単に言うと、ブランド品の買い物代行サービスです!

例えば、海外限定の商品が発売されました!

欲しい!でも、海外に行ってまではちょっと・・・

特に今の時期、渡航はなかなか難しい・・・

海外ショップに電話しちゃう?メールしちゃう?いやいや、英語はちょっとね・・・

送料とか関税とか難しい!

そこでBUYMAの出番です!

BUIMAで商品を出品している、パーソナルショッパーと呼ばれる方達が、

あなたの代わりに商品を探して、買付をして、発送してくれます!

あなたはお金を払って、届くのを待つだけ!

個人輸入をとっても簡単にしてくれる便利なサービスなんです。

無在庫販売OK

BUIMAは無在庫販売OKの唯一のプラットフォームです!

基本、自分で転売ビジネスを始めるには必ず初期投資が必要ですね。

メルカリ、ラクマ、ヤフオクなどは無在庫販売が認められていませんので、

もし無在庫販売が事務局にバレたら、アカウント停止などなんらかの罰が

下されてしまいます。

なので、まずはじっくりと何が売れるのかリサーチして、慎重に在庫を用意し、

もしも売れなかったら値下げの対応、最悪在庫を抱えることになってしまいます。

BUYMAなら、注文が入ってから買付の開始なので、在庫のリスクがありません!

なんと素晴らしい!w

とりあえずお店に商品の写真を並べていくだけで、始められます。

資金が無くても買付可能

BUYMAではお客様から注文を受けてから、買付開始!になります。

そして買付にはクレジットカードを使用しますので、カードの引き落としには時差がありますよね?

お客様からの入金は、一連の流れの後に売上金として入金されるので、引き落とし前にお金が入る為、

引き落としの後に残るのは利益になります!

これがBUYMAのノーリスクで活動できるメリットになります!

まとめ

以上のことから、BUYMAが誰でも始められるということがお分かりになりましたでしょうか?

副業で始めたつもりが、いつの間にか本業の収入を超えた!

っていう方もたくさんいます。

初期費用は無くても、どんどん買付して入金されれば利益が残ります。

必要なのは、パソコンとクレジットカードですね。

私もまだまだ駆け出しですが、一緒にやってみませんか?

これからも、BUYMAの活動報告などを書いていきたいと思います。

^ー^それでは。

  • この記事を書いた人

sashimi

刺身が好きなアラフォー世代。副業をいろいろ調べているので、まとめて記事にしていきたいと思います。褒められて伸びるタイプです。拙いですがよろしくお願いいたします。

-Uncategorized

© 2023 sashimiblog サーモンちゃん